流体力学

流体力学

レイノルズ数とは?直感的に理解する!公式と計算方法も

レイノルズ数って流体力学を学んだ時に最初に悩むところのような気がします。 式にすると単純なんですが、説明に偏微分方程式がでてきたりして、数学に強い人じゃないと、フムフム納得!とはなりませんよね。 ということで、レイノルズ数を感覚的に理解でき...
材料力学

密度と比重の一覧(金属・ステンレス・アルミ・空気・樹脂など)

密度と比重の物性値を金属、気体、プラスチックなどについて一覧表にまとめました。 密度は、常圧(101.3kPa)の値です。 比重は気体は空気の密度を基準にし、その他は水の密度を1000kg/m3(1g/cm3)としたときの値です。 純金属の...
流体力学

【空気の粘度と動粘度一覧】温度依存性と計算式まとめ

空気の粘度(粘性係数)と動粘度について整理しました。 気体では圧力によっても変化するので、圧力毎にまとめました。 空気の粘度と動粘度 乾燥空気の粘度、動粘度、密度について圧力別の値は下表のとおりです。 圧力:0.1MPa(1気圧) 温度 ℃...
流体力学

【水の粘度と動粘度一覧】温度依存性と計算式まとめ

水の粘度(粘性係数)と動粘度について整理しました。 水の粘度と動粘度 水の動粘度(蒸留水) 水などの液体の場合は、温度が上がると粘度、動粘度とも低下します。 引用:JIS Z8809 温度 粘度 動粘度 密度 0 1.7906 1.7909...
流体力学

流量と流速の換算が5秒でできる計算フォーム

流量から流速を求めるのは、意外と面倒で、間違いやすいので計算フォームを作りました。 流量→流速 流速→流量 が計算できますので、ブックマークしてご活用ください。 流量⇔流速の計算方法 流量Q[m3/sec]と流速U[m/s]の関係は、断面積...
スポンサーリンク